今年の冬は、その都度いただき物の白菜で白菜漬けを作ることができましたが、今回で無くなりました。
5株くらいずつ4~5回漬けました。
半日くらい干して、漬けこみます。
塩・昆布・鷹の爪、ゆずをたくさんいただいた時はゆずの皮も入れましたが、今回はゆずが無いので、ちょっと残念です。
でも、農家の方からいただいた白菜が美味しいので、美味しく漬かるでしょう。
重しを二つして、水が上がってきたら一つにします。
一週間くらいで食べられますが、私は少し漬かり過ぎたくらいが好きです。
鍛冶屋の仕事場
鍛冶屋の仕事場
手になじんだ道具
手になじんだ道具
鍛冶屋の仕事場
商品紹介
商品紹介
鍛冶屋の仕事場
手になじんだ道具
ボランティア
鍛冶屋の仕事場
鍛冶屋の仕事場
鍛冶屋の仕事場
鍛冶屋の仕事場
手になじんだ道具
鍛冶屋の仕事場
手になじんだ道具
商品紹介