
イチゴ狩り
2021/05/19イチゴジャム作りたくて、町内のイチゴ農家にいちご狩りに行ってきました。 今日の外の気温はそれほど暑くなく、適当に摘むだけの作業なのに、最初の意気込みはどこへやら、暑いし、腰は痛くなるしで、2~30分ほどでギブアップ。 ジ […]
イチゴジャム作りたくて、町内のイチゴ農家にいちご狩りに行ってきました。 今日の外の気温はそれほど暑くなく、適当に摘むだけの作業なのに、最初の意気込みはどこへやら、暑いし、腰は痛くなるしで、2~30分ほどでギブアップ。 ジ […]
96歳の義母に、クーポン券が届いた。 予約開始、5月10日午前9時を待って、電話二台、スマホ一台でスタンバイ。 一台の電話が15分ほどで繋がった。 電話口の向こうから、受付の人のあたふたした様子が伝わってくる。 せっかく […]
鴻巣市のオープンガーデン参加のお客様から案内をいただき、上田原邸の庭を見に出かけてきました。 きれいに手入れされた庭は派手さはありませんが、気持ちが癒され、素敵な時間を過ごすことが出来ました。 鴻巣市オープ […]
秩父羊山公園芝桜、7~8分咲き。 コロナ禍でイベントは中止。 秩父の名産が並ぶ物産店も出店なし。 それでも時季が来れば花は咲き、暖かい陽気に誘われて、平日にもかかわらず、そこそこの人出。 チューリップは見ごろ過ぎて、武甲 […]
鴻巣市にある上田原邸のガーデン。 庭の見ごろはこれからということで、5月のオープンガーデンにまた出直すことに。 突然伺ったにもかかわらず、温かいおもてなしと、奥様の書やセンスのいい趣味のあれこれを見させていただきました。 […]
96歳と90歳、50代のころはお互いの孫を子守りしながら、毎日のように会っていた二人も、自力で行き来出来なくなり(自転車禁止)、久しぶりのご対面。 きれいに手入れされた庭の花々を眺めながら、昔話に花を咲かせています。 & […]
コロナ禍の今、大勢での会食が難しい中、「四人までなら用意できます」とのことで、20年来行きつけのお店でランチしてきました。 緊急事態宣言で数か月休業してたということで、しばらくぶりに腕を振るってくれた板さん渾身のお料理を […]
鍛冶屋から歩いて10分、しらさぎ公園。 アップダウンのこの公園がウォーキングに最適なのです。 あちこちに春の花々が咲いてます。 今日の暖かさで、桜も咲き始めました。 6月には斜面一面ラベンダー色に染まります。   […]
東松山箭弓稲荷神社初午祭祈願に行ってきました。 コロナ禍で、神楽殿でのお囃子・神楽・太鼓等、奉納行事はすべて中止に。 人出もまばらな静かな境内です。 古いお札・お守り等を納めて、新しいお札・お姿・お鈴、そして植木市でお榊 […]
ポカポカ陽気に誘われて、平林寺の紅葉見に行ってきました。 県内なのに、新座に行くのは初めてで、運転に不安はありましたが、ナビに頼って何とか無事たどり着きました(;^_^A 散り始めの紅葉でしたが、広い境内を歩くだけでもリ […]
一日参りの楽しみは、一年中の行事やおりおりの風物、境内の花々に出会えること。 7月1日は三箇神社の「初山参り」と玉敷神社の「アジサイ」。 コロナ禍で三密避けるため、咲く前に摘み取ったり、せっかく咲いた花を切り取ったりと寂 […]
気持ちの良い天気に誘われ、お出かけついでにちょっと休憩。 3密無しの人もまばらな工業団地公園。 心地よい風に吹かれて、しばしの息抜き。
保育園から自粛要請があり、双子っちも自宅保育に。 地元小学校の校庭が解放されてるというので、孫っち5人連れて行ってみた。 完全に3密無しのだーれもいない、貸し切り状態の校庭。 みんなが植えたチューリップも、昇降口の花々も […]
95歳の義母連れて、車で一時間ほどの93歳の叔母(義母の妹)宅訪問。 昨今のウィルス騒ぎで、外食避けて弁当持参。 カフェつむぎ特製「つむぎ弁当」とボリューム満点「にくにく弁当」 高齢者にも食べやすい小分けした料理が数品、 […]
孫の通う小学校も、幼稚園もコロナウィルスで休校・休園になりました。 3歳の双子っちの保育園が今のところまだ休園になっていないのが、せめてもの救いです。 日曜日、せっかくの好天気ですが、外出、人混みを避けて、次女の嫁ぎ先の […]