第1000874号
各メーカー、型式のテーラーに簡単に取り付けて使用でき、ご婦人でもらくに運転できる除草能率抜群の除草機です。
仕様
刃数(4面刃)・・5枚
除草幅・・・・・・81.0mm
重量・・・・・・・23.7kg
付属品・・・・・・メガネレンチ・皿ビス・ナット
除草機 60,500円(税込)
乗用機 48,400円(税込)
- 雑草の根を地中浅く削り、後方のレーキで土と草を分解して平にならしていきます。 雑草を地上に浮かせていくので枯れもよく、また果樹などの上根を切ることがないので果樹園や畑等の除草に最適です。
- ゴム車輪でピッチピン1本差し込めば使用でき、速度は速いほど刃の切れ味を発揮し、レーキも土と草の分解をよくします。除草時間は10アールあたり30分~40分です。
- 除草の深さは押ネジ2本で簡単に調節でき、またレーキの調節も押ネジ1本でできます。ならし板は上げ下げが自由にでき、草が大きい場合は取り外しも簡単です。
- 除草刃はあらゆる土質・条件の下で使用し、形成された最も画期的な刃です。堅牢で4面が刃になっているので前後振りかえて使用できます。材質は最高級のハガネを使用した手打ちの刃で、切れ味・耐久力は抜群です。
使っていただいています 除草作業中
実際使っている方の声が聞きたくて、デジカメ片手に梨畑に行ってきました。
「尾野梨園」さんの畑ではちょうど除草機を使っての作業真最中でした。写真撮影に快く応じていただき、除草の様子を撮ってきました。女の方でもらくらく、スイスイ、あっという間にきれいになって行きます。機械を自由に操る幸ちゃん、私にはとってもカッコ良く見えました。モデルの幸ちゃんと、きれいになっていく梨畑の様子です。
この商品についてのお問い合わせ・ご注文
以下のフォームよりお問い合わせ等が送信できます。
入力に際して、メールアドレスの間違いによる返信が届かないケースが多々ありますので、送信前に必ずご確認ください。電話についてはメール返信が届いていないと思われる場合の連絡用としてご記入下さい。