一日参り

一か月振りの更新になってしまいました”(-“”-)”

言い訳してもしょうがないからしません(^_-)-☆

7月の一日参りから一か月、今日は8月1日。

義母、伯母共に大正13年生まれ、元気です(^^♪

先ずは鍛冶屋裏の「山王様」から 日枝神社は子守りの神様、よって女の神様でもあります

 

鍛冶屋の神様「金山様」 隣接した金山公園、いつもきれいなのは、こうやってお掃除してくれる人がいるからなのですね(^^♪

地元の神様三箇神社 7月1日は初山でした。急勾配の階段は93歳の二人には結構きつい(はず)です。

隣町の「玉敷神社」参道長いです。     手水舎でお清めします

立派なお神楽殿         一日だけ放水される地下水、オイシイです。

加須のお不動様へ        手水舎は人が近づくと自動的に水が出ます

意味わからないけど唱えます サンスクリット語だそうです
西日が当たると金色に輝くという門。いつも朝早くのお参りなのでまだ見たことありません。

ひ孫(義母10人・伯母14人)の健やかな成長を祈ります       羽化のための出てきたセミの抜け穴